ハズレなし!大切な日に大切な人に送る指輪(リング)
恋人でも結婚していてもそうでなくても、大切な人には素敵な指輪を身につけていてほしいものですよね。
そこで今回は、大切な人にぴったりのおすすめリングを紹介いたします。
お相手に喜んでもらえる指輪の選び方も紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。
指輪(リング)を送る意味
指輪には「約束」「契約」といった意味があり、指輪を贈る行為はふたりの約束を意味するものでもあります。
たとえば、恋人に向けて「私だけ」「浮気や不倫はNG」のような意味合いを持たせることもできるでしょう。
恋愛としての意味だけでなく、ふたりだけの約束を指輪に込めることもできます。
重要なことは、プレゼントとしての指輪には、とても大きな意味が込められる、ということです。
なお結婚指輪や婚約指輪は左手の薬指にはめるのが一般的です。一方で、右手の薬指にはめる指輪は「恋人がいる」という意味になります。
未婚の恋人にプレゼントするなら、右手の薬指のサイズでプレゼントしましょう。
プレゼントに最適な指輪(リング)の選び方
正確なサイズを測っておく
指輪をプレゼントするならサイズの計測が必要不可欠です。必ずお店に行く前に、サイズを測っておきましょう。
最も簡単なのは、相手が持っている指輪のサイズを測ることです。確実にサイズが合います。
サプライズしないなら、一緒にお店に行って測ってもらいましょう。
内緒で贈る場合は、寝ている間に測る、友人に聞き出してもらうなどの手段があります。
万が一サイズが合わなかった場合に備えて、サイズ直し可能な指輪を選んでおくことも検討してください。
お店や指輪のデザインなどによって、サイズ直しができないケースもあります。
サプライズで渡す場合は、サイズ直しできるデザインを選んでおくと安心です。
金属アレルギーについて情報収集を
お相手に金属アレルギーがないかを調べておきましょう。
贈った指輪で金属アレルギーが発生すれば、プレゼントした側もされた側もがっかりしてしまいます。
分からない場合は金属アレルギーになりにくい素材を選びましょう。多少値は張りますが、不安なくプレゼントできます。
<金属アレルギーになりにくい素材>
- チタン
- ゴールド
- シルバー
- プラチナ
- ジルコニウム など
<金属アレルギーになりやすい素材>
- ニッケル
- コバルト
- クロム
- パラジウム
- 銅 など
ゴールドやシルバーなどは金属アレルギーになりにくい素材ですが、ニッケルやパラジウムなどが含まれていることもあります。
金属アレルギーが心配な場合は、アレルギーになりやすい素材が含まれていないかを購入前に確認しましょう。
宝石言葉を知っておくとロマンチック
宝石言葉とは、ダイヤモンドやアメジストといった宝石を象徴する意味のこと。
花言葉と同じようなものですね。
宝石付きの指輪を贈るなら、宝石言葉にも注意を払いたいものです。
<主な宝石言葉一覧>
ダイヤモンド | 無垢 |
エメラルド | 幸福 |
アメジスト | 愛情 |
ガーネット | 真実、友愛 |
サファイヤ | 慈愛 |
相手の好みを把握しておく
好きな宝石やデザインなどをできる限り把握しておきましょう。
プレゼントするからには、引き出しにしまわれるより、毎日身に付けてもらいたいもの。
そのためにもお相手の好みやファッションとの相性をチェックしてください。
たとえば「欲しいな、でも買えないな」と言っていた指輪をプレゼントすれば、きっと喜んでくれるはずです。
ノーブランドよりもハイブランド
プレゼントに金額は関係ありません。しかし大切な人が身につけるものにはお金をかけましょう。
ノーブランドよりもハイブランドの方が、素材の質が良く、またデザインセンスも素晴らしいものが揃っています。大切な人が日常的に身につけることを想定するなら、良いものを贈るのは当然です。
高品質なハイブランドの指輪をプレゼントして、大切な人の日常を、よりいっそう豊かに高めましょう。
大切な人にプレゼントしたい指輪(リング)
ティファニー フォーエバー バンドリング
出典:https://www.tiffany.co.jp/jewelry/rings/tiffany-forever-band-ring-GRP00005/
プラチナの素材にダイヤモンドが並べられたラグジュアリーな逸品。
小粒のダイヤは光を乱反射して美しく輝きますよ。
指輪自体が細いため、ダイヤモンドがついていてもあまり目立ちません。
プレゼントとしても最適で、どんなファッションにも合い、普段使いもできるおすすめの指輪です。
4℃ プラチナ リング
出典:https://www.fdcp.co.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=112513145001&bid=4c-jewelry&cat=004
プラチナにアクアマリンとダイヤモンドを敷き詰めた涼やかな指輪。
アクアマリンは3月の誕生石でもあり、「聡明」や「富」といった宝石言葉を持っています。
存在感を放ち賢い印象を与えるため、大人びた人におすすめ。
溶け込むような透明感でファッションの邪魔をしないのも好印象。
カルティエ トリニティ ホワイトゴールド、セラミック リング、セラミック、クラシックモデル
出典:https://www.cartier.jp/ja/%E5%95%86%E5%93%81%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/b4234100-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%81%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF.html
ブラックとシルバーの非常にシックなデザインの指輪です。
トリニティデザインもクールですね。
セラミックは金属ではないので、アレルギーの心配がないのもポイント。
宝石がついていないため、さほど高額でもありません。
カルティエに憧れを抱いている女性は少なからずいるものです。
ブランド力とデザインで、大切な人の目を輝かせてはいかがでしょうか。
ブルガリ ビー・ゼロワン リング
出典:https://www.bulgari.com/ja-jp/AN859975.html
ブルガリの文字が彫られたシンプルなバンドリングです。
無駄な装飾がないので、年齢や流行に囚われず、長く使い続けられます。
これからもずっと一緒にいたい人に贈りたい指輪。
グッチ ダイヤモンド付き 18K ハート リング
出典:https://www.gucci.com/jp/ja/pr/jewellery-watches/gold-jewellery/gold-jewellery-for-women/icon-18k-diamond-heart-ring-p-727892J85405702
18Kピンクゴールドにダイヤモンドが嵌め込まれ、繊細なカットが施されたファッショナブルな逸品。
日本人の肌になじみやすいピンクゴールドに、ダイヤモンドの輝きがより高められます。
側面はハート型やアイコンがカットされ、見ているだけでも美的感覚を刺激されるでしょう。
センスの良い人や、他者にとらわれない自由な人におすすめ。
まとめ
指輪(リング)は重要な意味を持つプレゼントです。
大切な人に贈るなら、大切な人にふさわしいものを選びましょう。
もらった人が喜ぶ姿を想像しながら、最適な指輪を探してくださいね。