銀座でブランド買取なら高価買取のダンシャリ銀座

MENU CLOSE

査定・買取方法はお客様のご要望に合わせて!

まずはカンタン無料査定!ご相談もお気軽に!

0120-954-288 受付時間 11:00~19:00

受付時間
11:00~19:00

VINTAGE
  • 2025年9月19日
  • 2025年8月15日

気持ちが大事!ハイブランドを手放すタイミング

ハイブランドのアイテムを手放すタイミングは大きく2パターンあるのではないでしょうか。
1つは大掃除のタイミング。
もう1つは高く売れるタイミングです。
今回は、ハイブランドを手放したいけど踏ん切りがつかない人に向けて、手放す時期のお話をさせていただきます。

不要になった時が手放す時

ハイブランドでもノーブランドでも、不要になった時は手放すタイミングです。
「最近使ってないな」「もうこの柄は持てないな」と思ったら、早めに手放しましょう。

断捨離した時

年末の大掃除や気分転換の断捨離などで物を大量に捨てる時、不要になったハイブランドも処分しましょう。
他の手放す物と一緒に事務的に処分できるので、思い出に浸る時間が短く済みます。
断捨離する際のポイントは、今後使うかどうか分からない物もできるだけ処分することです。
大抵の場合、使うかもしれない物はいつまで経っても使いません。
もし使うことがあれば、その時にあらためて買い直せば良いのです。手放しても問題はないでしょう。
ただし、親の形見など、替えの効かない物は絶対に捨てないでください。

断捨離して物を減らすと、部屋も気持ちもゆったりしますよ。

引っ越す時

引越し先が今より広かったとしても、不要な物は処分してしまうべきです。
その理由は2つ。
1つは引越し費用が安くなること。
2つめは、新生活を満喫できるためです。

当然ながら物が減れば引越し費用は安くなります。
段ボールが1箱でも減れば、トラックに空きができるので、他の引越しの荷物を積めますからね。
また新生活を満喫する上でも処分は必須です。
古い物にはそれまでの思い出が染み込んでいます。
さらに思い出を上書きするよりも、新しい物に新しい思い出を作りましょう。
そのためにも、引越し先にはできるだけ古い物を持ち込ませないことが重要なのです。

ライフステージが変わった時

就職した時、一人暮らしを始めた時、結婚した時、子どもが生まれた時など、ライフステージが変わった時はハイブランドを手放す時期でもあります。
なぜならライフステージが変わると、使う物も変化するためです。

たとえば、就職したらそれまで以上に服装に気をつけるはず。
学生時代の服装ではなく、社会人としての服装に切り替わります。
また、子どもが生まれたらハイヒールは履かなくなりますよね。ならばそのタイミングで手放してしまいましょう。
子どもが大きくなった時、また新しいヒールを買えば良いのです。

ライフステージが変わると、使う物が大幅に変化します。
かなり多数のアイテムを処分することになるでしょう。

ハイブランドが高く売れる時期

アイテムが高く売れる時期も手放すタイミングと言えます。
それまで寝かせておくことになりますが、タイミングを見計らえば想像以上の現金が手に入ることも。

発売直後

発売直後のアイテムは、ハイブランドでもノーブランドでも高く売れます。
着用してみて「思ったのと違う」「自分には似合わない」と感じたら、なるべく早く売却しましょう。
1日遅れるだけで買取価格が下がってしまうこともあります。
発売直後のアイテムの買取はスピード勝負なのです。

季節感の高いアイテムほど、高く買い取ってもらえる期間はシビアになります。
買取店は、アイテムの買取後に売る予定なのですから、季節感が高いほど売れる期間が狭まります。逆算すると、いつまでに売却すべきかが見えてきますよ。

メディアで取り上げられた時

芸能人やセレブが身につけているハイブランドアイテムが取り上げられたり、SNSでアイテムを愛用している画像が出回ったりした時には、その同じアイテムが高く売れる可能性があります。
需要が激増するので、リユース商品でも高く売れる算段がつくため、買取店に持ち込んでも高く買い取ってもらえるのです。

少し前に時の人となった大谷翔平さんは、ボッテガ・ヴェネタのバッグを使用しているそうです。
同じタイプのバッグを査定に出せば、高く買い取ってもらえるかもしれませんね。

その他、ハリウッド女優やフランス王室、皇族が使用されたアイテムなども高く買取される可能性があります。ただし流行は水物です。タイミングが非常に重要になります。

ボーナスやクリスマス前

ボーナスやクリスマス前もハイブランドを手放すのにぴったりの時期です。
まず高く買い取ってもらいやすい時期であること、そして新しく買いたいものを購入する足しにできることがその理由です。

リユース品であったとしても、ハイブランドのアイテムは高価です。
ですからボーナスや特別な時期に買おうとする人は少なくありません。
そのため、ハイブランド買取店ではボーナス前やクリスマス前などに買取アップを謳うことが多いのです。
また、あなた自身にも良い影響を及ぼします。
ボーナス時期やクリスマス時期には、各社商戦が開始されますよね。
欲しい物が格安で手に入る時期とは言え、欲しい物をすべて買い揃えるのは難しいでしょう。そこで、ハイブランドアイテムを売却して得た資金を使うのです。
高く売れる時期ですから普段より現金が少し多く手に入り、しかも欲しい物が安く買えますよ。

ハイブランドを高く売るための一工夫

手放し方にもいろいろありますが、ハイブランドを手放すなら査定に出すのが最適です。
捨てれば1円にもなりませんが、売れば確実に現金が手に入ります。
では、どうすれば高く売れるのでしょうか。
買取額がアップするちょっとした工夫を紹介いたします。

付属品を揃える

ギャランティカードや外箱といった付属品を揃えて査定に出しましょう。
付属品があるのとないのとでは、買取額に大きく影響します。

買取されたアイテムは再び店頭で売られることになりますが、その際に付属品があれば高く売れるためです。
想像してみてください。
リユースのハリーウィンストンの指輪を買いに行くと、箱付きと箱無しの2種類が売られています。どちらの方が高く売れると思いますか?
そうです。箱付きの方が高く売れます。
ハイブランドアイテム以外でも、付属品があれば買取価格は大抵アップするものです。
付属品を使うことはありませんが、だからといって無視できない要素なのです。

埃を取っておく

査定に出す前に、埃を払っておきましょう。
見た目は査定額に影響を及ぼします。汚れたアイテムよりも綺麗なアイテムの方が高く売れるのは想像に難くないでしょう。

ここで注意したいのは、アイテムを傷つける恐れのある掃除はしないこと。
たとえば、腕時計が汚れているからと言って、分解して掃除をするのはNGです。
ゴールドのリングをブラシで擦るのもやめておきましょう。
その他、アイテムに傷をつける掃除は控えてください。買取額が大幅に減ってしまうかもしれないためです。

早めに売る

発売直後のアイテムでなくても、早めに売った方が高く売れます。
理由はいろいろありますが、最も知っていてほしいのが経年劣化です。
どれだけ慎重に保管していても経年劣化は避けられません。
そして経年劣化すれば買取価格は下がります。
ですから、経年劣化が浅いうちに売り抜きましょう。
季節やタイミングを見計らわなくても、これだけでかなり高く売れますよ。

まとめ

ハイブランドを手放す時期についてお伝えしました。
いずれにしろ、不要な物を手元に置いていても何の役にも立ちません。
早めに手放すことで、部屋も広くなりますし、心も明るくなりますよ。
そうしてまた新しい物を手に入れて、新しい思い出を作りましょう。