ジミーチュウならDan-Sha-Riへ
ジミーチュウを高く売るならDan-Sha-Ri (ダンシャリ)銀座本店にお任せください。靴はもちろんバッグや小物などジミーチュウの商品はすべて買取可能です。ハイブランドであるジミーチュウの商品の買取実績が豊富なダンシャリ銀座本店がどこよりも高く買い取ります。

他店より高くジミーチュウを買い取れる3つのポイント!
自社メンテナンスで
売却するノウハウがある

自社専属の技師が行えるため、他社よりもメンテナンス費用を抑えることが可能です。
トップクラスの鑑定力を
もつコンシェルジュ

定期的に行われるテストやセミナーで、コンシェルジュの真贋力を養い、販売価格も考慮した高額買取が可能になります。
徹底的な市場調査と
豊富な売却ルート

最新相場を常にデータ化し、さらに豊富な販売ルートから最も高い売却先を選定できるため、最高水準の買取価格を設定しています。
ジミーチュウは全シリーズ買取可能です!
ジミーチュウ買取実績


ジミーチュウ 買取はお任せください
エレガントでかつ歩きやすいといった機能面を重視した【奇跡のフィット感】と絶賛されているジミーチュウ。ダイアナ元皇太子妃が愛用していたことでも有名です。とても使いやすいジミーチュウのバッグはセレブに大ヒットし、人気ドラマ【セックス・アンド・ザ・シティ】にも登場するほど人気が高いブランドです。靴のほかにもバッグ、財布、アクセサリーなども人気が高く、世界中で愛用されています。日本では表参道ヒルズにジミーチュウがオープンしました。ジミーチュウの高額買取ならばダンシャリにお任せください。何度も使った物から、お使いになられていないジミーチュウの商品がありましたら是非ともダンシャリ銀座まで。
他社で買取NGだったブランド品も、Dan-Sha-Ri銀座本店では買取可能なシステムがあります。ぜひ無料査定をご活用ください。
- 汚れ・キズ
- イニシャル
- 古いデザイン
- クタクタ
- ルースのみ
- 中がベタベタ
- 角スレ
- シミなど
- 破損
Dan-Sha-Riが選ばれるのには
理由があります!
高額買取保証
当店では査定価格に自信があります。他店より1円でも安ければ、買取成立から営業終了時間内に限り全品返却いたします。※貴金属類・宅配買取を除く
もし、一度売却してしまったお品物でも、「やっぱり考え直したい」が出来ます。(出張買取の場合は買取当日から8日間となります。)
経験豊富な鑑定士が、誠実な査定をいたします。
大手各社に長年所属していた経験豊かな各ジャンルのスペシャリストが集結しておりますので、どのような種類の品物でも高額買取が可能です。その品物がもつ価値を最大限引き出します。
スピード査定
鑑定士による目安5分というスピーディーな店舗での査定も行っております。
お急ぎのかたもご安心してご利用ください。店舗がお近くのかたは早くて楽ちんです!
即現金支払い高額買取にも対応
1000万を超えるような高額買取になっても、即現金でお支払することができます。お気軽にご相談ください。
全国どこでも出張可能
北海道から沖縄まで、お客様のご都合に合わせて出張買取いたします。高額ブランド品をお持ちの方にピッタリです。
どんな費用もすべて無料
査定費、宅配買取時の送料、事務手数料、出張買取時の出張費等、お客様がご負担する費用は一切ありません。
ジミーチュウ買取サービスご利用のお客様の声
Dan-Sha-Riは3つの買取方法が選べます!
買取に必要なものは本人確認書類だけ
- 本人確認書類
- 運転免許証運転経歴証明書パスポート住民基本台帳カード 健康保険証在留カード特別永住者証明書個人番号カード
- ※200万円を超えるお取引の際は源泉徴収料、確定申告書、預貯金通帳のいづれかが必要になります。
ジミーチュウの歴史・豆知識
「魔法の靴」その様に呼ばれるジミーチュウの靴。今ではバッグや財布、アパレルなども手掛けていますがその始まりはシューズブランドとしてでした。ブランドしての歴史は比較的浅く創業は1996年、わずか20年近くのキャリアで世界のトップブランドとして人々に認知されています。ブランドの創設者は彼自身の名前にもなっている「ジミー・チュウ(Jimmy Choo)」。その生い立ちは1954年にマレーシアのペナン州で、華僑の家系に生まれました。
父が靴作りの職人であった事もあり小さな頃から靴作りの手伝いをしていました。11歳の頃には既に自分で靴が作れる程の腕前でした。ブランドの原点は生まれながらにしてあったという訳です。靴職人の家に生まれ育ち、靴職人の道を志すという当たり前とも言える環境の中でイギリスのロンドンに移り住みロンドン芸術大学のファッション科で最先端のファッション、靴作りの技術だけではなくアートとしての靴、靴に関する理論などを学びます。ここで学んだ事がジミー自身の大きな財産となった事は言うまでもありません。
生活は決して楽ではなくアルバイトをしながら学費を稼ぐという貧しい生活を送っていました。それでも幼少の頃から靴に注いだ愛情や情熱は失われず靴作りに青春をかけていました。そしていよいよその努力と才能が報われる日が訪れる事となります。最新のファッションを紹介する世界的に有名な雑誌VOGUE UK(ヴォーグ)の編集者だった「タマラ・イヤーダイ・メロン」が彼の才能に着目。
共同経営ながらもジミー自身が目指していたブランドを設立する夢が叶う事となります。設立時、社長に就任したのはタマラでした。ブランド設立によって世界に発信出来る事となったジミーチュウの靴ですが注目を得たのがエレガントなデザイン性もさる事ながらその機能性でした。「奇跡のフィット感」とも言われるハイヒールやパンプス、サンダルのその履きやすさ、歩きやすさはまさに「魔法の靴」でした。一気にセレブの間で話題となり愛用され、世界の女性の憧れとなりました。セレブの愛用者で有名なのが故ダイアナ元皇太子妃であり、発信源と言われています。一度ジミーチュウの靴を履いたら他のブランドの靴を履くことはできないとも言われ愛用者を虜にしています。
もちろん、男性の靴も同じように評価が高くスニーカーやレインブーツ(長靴)もリリースしています。ちなみに人気ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」映画「プラダを着た悪魔」でも使われ人気に拍車を掛けました。靴以外のカテゴリーも好評で、特にスタースタッズを施したバッグや財布は人気が高く日本でも愛用者が多いです。日本では東京の表参道、銀座、神戸にショップがあります。今ではコラボレーションの企画にも数多く取り組んでおり、まだまだ人気を上げていきそうな勢いのあるブランドの一つと言っても良いでしょう。